
CHANCE for ONE の「個」へのアプローチ
■ 周知・啓発と具体的な取り組み
階層別に周知/啓発と具体的な取り組みを組み合わせた多角的なアプローチを行い、人材育成を通じた恒常的な女性活躍推進の構築を
目指します。

■ 開発する「意識」と「スキル」

人材育成として、「テクニカルスキル(業務遂行能力)」や「コンセプチュアルスキル(概念化能力)」が注目されますが、CfO では全ての階層に必要とされる「ヒューマンスキル(対人関係能力)」と各スキルのベースとなる「意識(自己理解/内的統制)」の開発を行います。
■ 専門家による「実施」と「支援」
CfOでは、全てのプログラムにおいて、女性活躍推進の専門性、ビジネスキャリア、組織コンサルティング/トレーニングの経験
および実績を兼ね揃えた専門家がワンストップで実施・支援します。
清水 令奈
女性活躍推進コンサルタント / (株)CHANCE for ONE 代表取締役社長
大学在学中に「女性」と「働く」をテーマにしたプロジェクト活動に関わったことをきっかけに、大学4年生時に就職本(共著)を出版。以来、20年以上女性のキャリア支援に関わる活動を継続。
2012年に㈱CHANCE for ONEを設立。企業法人に向けた女性活躍推進に関するコンサルティング、研修、トレーニングプログラムをワンストップで提供している。
自身も「女性活躍推進」に関する専門家として、企業や地方自治体でのコンサルティング、講演、執筆活動などを行っている。
著書:「輝く会社のための女性活躍推進ハンドブック」 ディスカヴァートゥエンティワン
「女性活躍推進 法対応と課題解決Q&A」労務行政研究所(共著)
社外活動:世紀東急工業株式会社 社外取締役

木村 純子
人材開発スペシャリスト / (株)CHANCE for ONE 取締役
大学院卒業後、外資系広告代理店に新卒で入社。営業をはじめとする複数の職種での現場を経験し、人事、広報、総務統括本部長を経て、最年少かつ女性初の執行役員・取締役を歴任。経営改革、風土変革のリーダーシップを執る。
現在は、企業の女性リーダー育成プログラムの開発とあわせ、女性自身に在り方を問い、成長を促すスペシャリストとして人材育成に携わる。自らの役員経験を活かし、経営・組織風土改革のコンサルテーション、経営トップ層へのエグゼクティブコーチング、男性管理職に対する女性部下育成トレーニングも行う。
資格:国際コーチング連盟マスター認定コーチ
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
米国Gallup社認定ストレングスコーチ

冨田 香織
人材開発スペシャリスト
大学卒業後、不動産ディベロッパーに新卒で入社。営業社員として年間MVPを達成後、マンションション企画部にて数十億単位のプロジェクト責任者を担当。
その後、外資系生命保険会社にヘッドハンティングを受け、営業職として入社。初年度よりTOP20%のセールスがノミネートされる海外表彰を受けた後、社内歴代2人目の女性支社長として、採用・営業育成などの支社経営のリーダーシップを執る。
2018年より人材育成コンサルタントとしてのキャリアをスタートし、女性リーダー育成・管理職育成・社内風土改革、などをテーマに、大手企業・上場企業での研修講師・コーチとして活動開始。
2024年より㈱CHANCE for ONEに参画し、人材育成・トレーニング領域を担当している。
資格:米国Gallup社認定ストレングスコーチ
